法テラスを利用して借金問題を解決するまでの流れについてご説明します。
このページの目次
法テラス利用申込の2つの方法
法テラスの民事法律扶助の申し込み方法には、次の2つがあります。
(1)直接法テラスに行き申し込む方法(飛び込み方式)
(2)自分で探した弁護士・司法書士が法テラスに申し込む方法(持ち込み方式)
一見、自分が直接法テラスに行く方法のほうが手っ取り早いような気がするかもしれません。しかし、直接法テラスに行くと依頼する弁護士・司法書士を自分で選べず、時間もかかるなどデメリットがあります。
持ち込み方式であれば、自分で相性のあう司法書士等を選べますので納得感がありますし、スピードも速いといえます。 以下では、持ち込み方式の場合の流れについてご説明します。
法テラス利用の流れ
(1)弁護士・司法書士の事務所に問い合わせ、相談
ホームページや紹介などにより弁護士・司法書士事務所を探して問い合わせし、相談を受けてみましょう。債務整理は長期間のお付き合いになりますから、相性の良さ、説明の分かりやすさなどを確認するとよいでしょう。
また、法テラス契約弁護士・司法書士でないと法テラス利用はできないので、法テラス利用を希望する旨も伝え、対応可能かどうかも必ず確認してください。
(2)弁護士・司法書士を通じて民事法律扶助を申し込む
相談を受けて依頼しようとする弁護士・司法書士が決まったら、その弁護士・司法書士を通じて法テラスの民事法律扶助を申し込みます。
申し込みには、収入証明書類(給与明細、源泉徴収票など)や住民票などいくつかの書類が必要になりますので、それらを用意した上で申し込みをします。
(3)法テラス、弁護士・司法書士と委任契約
無事に法テラスの審査が通ったら、法テラス、弁護士・司法書士と依頼者の三者間で委任契約を締結します。依頼者から弁護士・司法書士へ債務整理の委任をし、その費用を法テラスが立て替えて弁護士・司法書士に支払い、依頼者が法テラスに分割払いで償還(返済)していくという内容の契約になります。
(4)事件処理
受任者となった弁護士・司法書士が、任意整理、自己破産申立てなど債務整理の手続きを行います。事件処理の方針は、法テラスを利用する場合と利用しない場合とで大きな違いはありません。
(5)立替金の分割払い(償還)
法テラスに立て替えてもらった費用は、援助開始決定後から、毎月5,000円~10,000円程度の分割払いで法テラスに返済していきます。返済期間は3年以内で、月々の返済額は法テラスが決定します。
なお、生活保護受給者については、返済が猶予・免除されます。
まとめ
法テラス利用の流れについてご説明しました。
・法テラスに直接行くのではなく、法テラス契約弁護士・司法書士の事務所に相談する
・事件処理の流れは、法テラス利用しない場合とほぼ同じ
・立替え費用の返済は、月々5,000円~10,000円。生活保護受給者は免除されることも。
当事務所は法テラス契約司法書士です。司法書士の費用が不安な方も、お気軽にご相談いただければと思います。